巻き爪の予防について(40)足の変形前期2

 

おはようございます。

 

 

 

今日も素敵な朝を迎えることが出来ました。

 

 

 

安眠が出来て、家族が元気で、ごはんが美味しくいただける・・・・幸せですね。私は日本一幸せなセラピストです。

 

 

~12月の幸せのおすそ分けメッセージ ~

 

 

 

「2つの人生の法則」

 

1.人は・・・人を幸せにする人が・・・幸せになる。

 

2.人に・・・・仕えることが・・・・出来る人が・・・・人を・・・使うことが出来る人・・・

 

                                     -強運を科学するメルマガより抜粋ー

 

忘年会まっさかり・・・新人の方は、日々身体を張ってがんばっていることでしょう。

 

私も現役時代は新人の時、体をを張らせていただきました!

 

新人の方・・・アホらしいと思わずに・・・プライドなんぞかなぐり捨てて・・全力で取り組みましょう。

 

これも仕事です。

 

みんなが喜んでくれる顔を見ると・・・もうあなたは・・・ヒーロー・・・・。

 

明日からの仕事がスムースに・・・・あまり縁のなかった先輩とも話せるようになりますよ。

 

お気張りください!

開帳足の歩く姿は・・・足の指が使えないので・・・・ペタペタ歩きになってしまいます。このペタペタ歩きが、横アーチを崩す原因にもなり、さらに開帳足を悪化させます。

 

開帳足になると足のアーチが崩れるため、バネが効かなくなり・・・・足に負担がかかり・・・足が疲れやすくなります。

 

足の指の付け根に体重がかかるようになり・・・その部分にタコ、魚の目ができやすくなります。

 

この上に、ハイヒールのような足に負担のかかるシューズを履くと・・・次に外反母趾、内反小趾、足底筋膜炎へと進行していきます。

 

ハイヒールを履いて、日々奮闘されているみなさま・・・・お昼休憩は足も休ませてあげてくださいね。

 

それでは、今日はこれでおしまい!

 

今日も一日感謝して・・・・楽しみましょう。

 

いってらっしゃ~~~い

 

氏名 井上潤一

 

職業 オステオパス、入谷式足底板療法専門理学療法士、障がい児療育専門理学療法士、巻づめ補正ペディグラス法DIPLAMA CSソックスアドバイザー

 

   (外反母趾をはじめ足の痛み、膝の痛み、腰の痛み、頸の痛み、肩の痛み、巻づめなど、全身を見て(森)身体の部位(木)を診るセラピスト)

 

   

 

趣味 水泳、身体の勉強 運の勉強

 

 

 

好きな言葉 波乱万丈どんと来い!こんなの鼻くそ

 

      自分が良い気分でいる以上に大切な事は無い

 

      (千葉修司さんから頂いた言葉です)

 

 

 

※以下お勧めのメルマガです。

 

私が毎日元気をもらっている大切なメルマガです。皆様をきっと元気にしてくれますよ。

 

「強運を科学するメルアド」kyoun@72210.r.at-ml.jp 件名に「何か」をお入れください。